名古屋大会編その2
2004年11月27日1回戦を負けても大会は続く
2回戦目:マンダexソーナンス
こちらはマンダ。今回の大会では結局マンダしか使わなかった。
普通に考えたら強敵。しかしマンダを倒した後、出てきたソーナンスを宇宙センターで倒した。ポイント3+2=5
3回戦目:ドククラゲ
いくらドローしてもマンダを引かず、どくどくでジラーチ倒された後コモルーでクラゲ倒して終わり。内容悪っ。1+2=3
4回戦目:ジラリザードン
これも強敵。構築もほぼ完璧のよう。しかしプレイングがそれほどでもなかったので何とか勝ち。相手の3連勝止めたのでいい感じかも。3+1=4
5回戦目:ジラーチ悪バンギ
普通に戦って勝った。3+2=5
6回戦目:サナexノクタス
普通に戦って勝った。(またかよ)3+3=6
7回戦目:テッカニン悪デン
悪デンを倒した後、サイドを取るため、テッカニンへのを攻撃やめたけど種ポケを出してくれず。2+3=5
初戦は0+1=1
結果6勝1敗ポイント29
もちろん予選落ち、決勝出た人はみんな7勝でした。
(続く)
2回戦目:マンダexソーナンス
こちらはマンダ。今回の大会では結局マンダしか使わなかった。
普通に考えたら強敵。しかしマンダを倒した後、出てきたソーナンスを宇宙センターで倒した。ポイント3+2=5
3回戦目:ドククラゲ
いくらドローしてもマンダを引かず、どくどくでジラーチ倒された後コモルーでクラゲ倒して終わり。内容悪っ。1+2=3
4回戦目:ジラリザードン
これも強敵。構築もほぼ完璧のよう。しかしプレイングがそれほどでもなかったので何とか勝ち。相手の3連勝止めたのでいい感じかも。3+1=4
5回戦目:ジラーチ悪バンギ
普通に戦って勝った。3+2=5
6回戦目:サナexノクタス
普通に戦って勝った。(またかよ)3+3=6
7回戦目:テッカニン悪デン
悪デンを倒した後、サイドを取るため、テッカニンへのを攻撃やめたけど種ポケを出してくれず。2+3=5
初戦は0+1=1
結果6勝1敗ポイント29
もちろん予選落ち、決勝出た人はみんな7勝でした。
(続く)
コメント