ホロンハーフ
2005年9月17日ホロンの研究塔ハーフデッキ1/2の3種類のexがコロコロで公開されています。新弾なので秋道大阪で使われる可能性は高いと思うので考察します。
ブースターex
ポケパワーは、「消えない炎」と合わせるといいです。今まで「やけど」にするカードがイマイチだったですが、好きなタイミングで「やけど」にできるカードが出たのは大きいです。
ワザのほうは、フレイムバリアでダメージ減らしても、ヒートタックルでダメージを受けてしまいます。フレイムバリアのダメージで押せそうにないのでHPは100以下と思ったほうがよさそうです。
シャワーズex
ポケパワーは、良さそうですが4枚引かれるので相手が事故るのを期待はできません。ただ相手の手札が良いと分かっているときは非常に強いです。
ワザは「全ての効果」と抵抗力に関係なく、弱点の影響は受ける40ダメージのワザがあります。防御系のポケボディーには強いですが、下のワザを考慮しても攻撃力は低いです。
サンダースex
ポケパワーでのダメージは効果が大きく、上のワザともかみ合っています。ただHPが低いので問題です。このカードを何度も出して相手の場にダメージを与えるというデッキの可能性はありそうです。
全体的にみてポケパワーは強くて、ワザは普通です。パワーが無かったら、エネ加速があるPCG4のブースター、シャワーズ、サンダースのほうが強いくらいです。しかし、ポケパワーが強くて影響力のあったエーフィーex、ブラッキーexの続きと考えたら、どんな組み合わせがでるか楽しみです。
ブースターex
ポケパワーは、「消えない炎」と合わせるといいです。今まで「やけど」にするカードがイマイチだったですが、好きなタイミングで「やけど」にできるカードが出たのは大きいです。
ワザのほうは、フレイムバリアでダメージ減らしても、ヒートタックルでダメージを受けてしまいます。フレイムバリアのダメージで押せそうにないのでHPは100以下と思ったほうがよさそうです。
シャワーズex
ポケパワーは、良さそうですが4枚引かれるので相手が事故るのを期待はできません。ただ相手の手札が良いと分かっているときは非常に強いです。
ワザは「全ての効果」と抵抗力に関係なく、弱点の影響は受ける40ダメージのワザがあります。防御系のポケボディーには強いですが、下のワザを考慮しても攻撃力は低いです。
サンダースex
ポケパワーでのダメージは効果が大きく、上のワザともかみ合っています。ただHPが低いので問題です。このカードを何度も出して相手の場にダメージを与えるというデッキの可能性はありそうです。
全体的にみてポケパワーは強くて、ワザは普通です。パワーが無かったら、エネ加速があるPCG4のブースター、シャワーズ、サンダースのほうが強いくらいです。しかし、ポケパワーが強くて影響力のあったエーフィーex、ブラッキーexの続きと考えたら、どんな組み合わせがでるか楽しみです。
コメント