ホロンの研究塔考察2
2005年10月29日ヤドキング・・・サイドチェンジでサイド落ちを回避できる。サイドの枚数のターン1枚ドローして、1枚戻すという考えもできるけど、それだけでこのカードを投入しようとは思わない。
シャワーズ・・・両方のエネルギーを戻すので、あまり状況は変わらない。
ホロンのビリリダマ、コイル・・・ボールなどポケモンを呼ぶカードで呼べるが、初手に来てしまうと困る。
ホロンのマルマイン、レアコイル・・・非常に強いカード。簡単に全ての色2個分出る。手札に戻ったエネは再利用。山札から呼びやすく、トラッシュから再生もしやすい、といいことだらけ。欠点はこのエネルギーしかない場合は出せないこと。入れすぎに注意。
サンダース・・・イーブイ3種に言えるけど、デルタサーチでエネルギー加速しても、ワザでエネを戻し続けるのは効率が悪い。
カイリュー・・・バシャーモの雷版。ルナソルでは止まらないが、フロンティアでは止まる。相方を何にするかが問題。
メタグロス・・・ドロー性能はなかなかいいが、ピジョットほどではない。それでも2体立てば1ターンに2回使えるので、充分使える。エネ加速すれば攻撃も強い。
ラルトス・・・「もってくる」があり一番強そう。
サーナイト・・・エネスイッチが便利で、ハギ老人の思いやりとの相性がいい。
シャワーズ・・・両方のエネルギーを戻すので、あまり状況は変わらない。
ホロンのビリリダマ、コイル・・・ボールなどポケモンを呼ぶカードで呼べるが、初手に来てしまうと困る。
ホロンのマルマイン、レアコイル・・・非常に強いカード。簡単に全ての色2個分出る。手札に戻ったエネは再利用。山札から呼びやすく、トラッシュから再生もしやすい、といいことだらけ。欠点はこのエネルギーしかない場合は出せないこと。入れすぎに注意。
サンダース・・・イーブイ3種に言えるけど、デルタサーチでエネルギー加速しても、ワザでエネを戻し続けるのは効率が悪い。
カイリュー・・・バシャーモの雷版。ルナソルでは止まらないが、フロンティアでは止まる。相方を何にするかが問題。
メタグロス・・・ドロー性能はなかなかいいが、ピジョットほどではない。それでも2体立てば1ターンに2回使えるので、充分使える。エネ加速すれば攻撃も強い。
ラルトス・・・「もってくる」があり一番強そう。
サーナイト・・・エネスイッチが便利で、ハギ老人の思いやりとの相性がいい。
コメント