ホロンの幻影-全体を通した感想
2006年1月17日今回は本当にデルタ種ばかりでした。
タイプ違いがここまで多く出ると、どの色に進化するのかを覚えるところから始めないといけません。
トレーナーやエネルギーも含めて、デルタ種で組んでください、というシリーズでした。これでデルタ種が使われなかったら、ホロンシリーズはなんだったんだ、となるのでδデッキが出てくることを期待しておきます。
エネルギーになるポケモンとして、ホロンのポワルンが出ましたが、能力が全く同じというのは残念でした。
全体を通してみるとカードパワー的には、特に目立つのは少ないです。ワザの効果で目新しいのはありますが、バランスを崩すほどではありません。やはりexがないと地味な感じがします。
デルタ種自体は今後も続くので、マグマアクアや、R団のように強化されることなく放置されて終了、とはならないのが救いです。
タイプ違いがここまで多く出ると、どの色に進化するのかを覚えるところから始めないといけません。
トレーナーやエネルギーも含めて、デルタ種で組んでください、というシリーズでした。これでデルタ種が使われなかったら、ホロンシリーズはなんだったんだ、となるのでδデッキが出てくることを期待しておきます。
エネルギーになるポケモンとして、ホロンのポワルンが出ましたが、能力が全く同じというのは残念でした。
全体を通してみるとカードパワー的には、特に目立つのは少ないです。ワザの効果で目新しいのはありますが、バランスを崩すほどではありません。やはりexがないと地味な感じがします。
デルタ種自体は今後も続くので、マグマアクアや、R団のように強化されることなく放置されて終了、とはならないのが救いです。
コメント