バンギ作成
2005年5月8日前日に60デッキでわるバンを使ってみるもイマイチな感じで、新たにデンバンギ型にしてコア阿倍野の大会へ。
1回戦
相手が大事故で勝ち。
2回戦
相手はニョロボン(昨日の対戦相手と同じ)お互いにいい回りをしたけど、終盤相手の手が無くなって勝ち。
3回戦
相手はマンダex+ニョロトノex
序盤にドロソが止まる。バンギが立つも、まるのみ食らって終わり。
ちなみにバンギは「悪」と「闘」両方入ってます。
1回戦
相手が大事故で勝ち。
2回戦
相手はニョロボン(昨日の対戦相手と同じ)お互いにいい回りをしたけど、終盤相手の手が無くなって勝ち。
3回戦
相手はマンダex+ニョロトノex
序盤にドロソが止まる。バンギが立つも、まるのみ食らって終わり。
ちなみにバンギは「悪」と「闘」両方入ってます。
ひがっちへ
2005年5月7日ひがっちで60デッキの大会。
デッキはルンカルガラ
1回戦シードで、2回戦目にニョロボンと対戦。
接戦だったけど、最後はユレイドルで縛られて幹部を打たれて手がなくなりました。
トーナメントなので初戦負けで終わり。
デッキはルンカルガラ
1回戦シードで、2回戦目にニョロボンと対戦。
接戦だったけど、最後はユレイドルで縛られて幹部を打たれて手がなくなりました。
トーナメントなので初戦負けで終わり。
プール
2005年5月5日今日は近所にプールが出来たということで、行ってみることに。
1時間泳いだだけで、だいぶ疲れました。次行く機会があれば、もう少し長い時間泳ごうと思います。
三国志の方は、新規カードでやってもなぜか勝てない(汗
相手もそれなりに強く、こっちのプレイミスもありでダメダメ。
呉の弓を使わないと勝てないのか?
ポケモンも一応デッキを考えてはいるけど、全く新しいデッキは考えられない。まあどうせ次のパックで大幅に環境が変わるだろってのもあるし。
4月末のHIT数つけるの忘れてたorz
現時点は39411HITです。
1時間泳いだだけで、だいぶ疲れました。次行く機会があれば、もう少し長い時間泳ごうと思います。
三国志の方は、新規カードでやってもなぜか勝てない(汗
相手もそれなりに強く、こっちのプレイミスもありでダメダメ。
呉の弓を使わないと勝てないのか?
ポケモンも一応デッキを考えてはいるけど、全く新しいデッキは考えられない。まあどうせ次のパックで大幅に環境が変わるだろってのもあるし。
4月末のHIT数つけるの忘れてたorz
現時点は39411HITです。
やりなおし
2005年5月4日三国志大戦の全国対戦が苦しいので
IDカードを新規作成しました。
さすがに対戦は余裕で勝ち。
しかも、R徐晃が出てきました。
久しぶりの優秀レアですよ。
しばらくはこっちのIDカードでやります。
どっちでもいいけど、新君主名は「夢々」です。
IDカードを新規作成しました。
さすがに対戦は余裕で勝ち。
しかも、R徐晃が出てきました。
久しぶりの優秀レアですよ。
しばらくはこっちのIDカードでやります。
どっちでもいいけど、新君主名は「夢々」です。
ドラフトやった
2005年5月1日コア阿倍野でハーフの大会。
ハッサムで出たけど、カメに負け。
きけんしょくを発動させないといけないプレイングをミスってしまいました。
そのあとドラフト戦。
10人でそれぞれ3パック空ける。
デッキは
メリープ2
モココ2
デンリュウ1
ナゾノクサ2
クサイハナ2
ムチュール1
ルージュラ1
オドシシ1
クルミのリクエスト2
ウツギはかせの育てかた1
いかりの結晶1
ふわふわのみ1
ちからのねっこ1
サイクロンエネルギー1
雷4
草3
超2
水2
こんな感じだったと思います(汗
クルミ2枚ウツギ1取れたのはラッキー。
モココを取っていくとデンリュウが流れてきてここを中心に組むのは決定。最後までメリープ引けなかったけど、最後あたりでゲット。ルージュラのために4色にしてどうなんだろうと思いましたが、1エネワザも強そうだしこれでいくことに。エーフィーexを2パック目の最初に取っておきながら、イーブイが全く取れなかったって・・・。
結果は3勝2敗の3位取れたカードはハピナスex。
やっぱエーフィーが欲しかったけど仕方ない。
ルージュラがベンチ攻撃を持っているけど、ベンチが安全ななかでのベンチ攻撃はかなり強いです。他にもリングマやアリアドスが立つと試合を有利に進められます。
終わった後大人数でゲーセンに移動。
三国志やったけど、やっぱプレイングがイマイチと再認識。
とくにいい引きもありませんでした。
ハッサムで出たけど、カメに負け。
きけんしょくを発動させないといけないプレイングをミスってしまいました。
そのあとドラフト戦。
10人でそれぞれ3パック空ける。
デッキは
メリープ2
モココ2
デンリュウ1
ナゾノクサ2
クサイハナ2
ムチュール1
ルージュラ1
オドシシ1
クルミのリクエスト2
ウツギはかせの育てかた1
いかりの結晶1
ふわふわのみ1
ちからのねっこ1
サイクロンエネルギー1
雷4
草3
超2
水2
こんな感じだったと思います(汗
クルミ2枚ウツギ1取れたのはラッキー。
モココを取っていくとデンリュウが流れてきてここを中心に組むのは決定。最後までメリープ引けなかったけど、最後あたりでゲット。ルージュラのために4色にしてどうなんだろうと思いましたが、1エネワザも強そうだしこれでいくことに。エーフィーexを2パック目の最初に取っておきながら、イーブイが全く取れなかったって・・・。
結果は3勝2敗の3位取れたカードはハピナスex。
やっぱエーフィーが欲しかったけど仕方ない。
ルージュラがベンチ攻撃を持っているけど、ベンチが安全ななかでのベンチ攻撃はかなり強いです。他にもリングマやアリアドスが立つと試合を有利に進められます。
終わった後大人数でゲーセンに移動。
三国志やったけど、やっぱプレイングがイマイチと再認識。
とくにいい引きもありませんでした。
GW一日目でつまずく?
2005年4月29日今日は初めてゲームショップピュアに行こうと思ったけど、どこか分からずに撤退。後で調べ直すと、思ったより遠かった。コア阿倍野から歩いて行くのは、かなりだるそうです。
じゃあ三国志でもーと思ったけど、なんとなく負けそうな気がしてやめ。
智代アフターって何だろうと思って必死に調べてみたけど、Before,Afterで絵の違いが分からなかった。
つーかほとんどネタなし。しいて言うなら楽天勝利おめーくらい。
GWはどうしようかな?
じゃあ三国志でもーと思ったけど、なんとなく負けそうな気がしてやめ。
智代アフターって何だろうと思って必死に調べてみたけど、Before,Afterで絵の違いが分からなかった。
つーかほとんどネタなし。しいて言うなら楽天勝利おめーくらい。
GWはどうしようかな?
理想形
2005年4月27日SR 王異 呂蒙
UC 程普
C 曹植 文聘
こんなデッキが使いたいっす。
だれか作ってください(ぇ
呉デッキでも戦えるってとこ見せたいですよね。
ちなみに、最近の対戦成績はあまりよくなく、8品で5割切ってる感じ。新しいカード作った方がいいんですか?
UC 程普
C 曹植 文聘
こんなデッキが使いたいっす。
だれか作ってください(ぇ
呉デッキでも戦えるってとこ見せたいですよね。
ちなみに、最近の対戦成績はあまりよくなく、8品で5割切ってる感じ。新しいカード作った方がいいんですか?
一応コアへ行った
2005年4月24日コア阿倍野の60の大会へ、ルンカルで出たけれど準決勝で負け。
その後、三国志のデッキをチョパーさんに見てもらいつつ、魏デッキ作成。蜀デッキも考えてみたけど、コモン4枚って辛いんで使うかどうかも微妙ですが。蜀は甘皇后が使いたいですが、それ以前に女性カードが1枚も無いってのも引き悪過ぎ。まあ懲りずに頑張ります。
その後、三国志のデッキをチョパーさんに見てもらいつつ、魏デッキ作成。蜀デッキも考えてみたけど、コモン4枚って辛いんで使うかどうかも微妙ですが。蜀は甘皇后が使いたいですが、それ以前に女性カードが1枚も無いってのも引き悪過ぎ。まあ懲りずに頑張ります。
メダルです
2005年4月23日コア阿倍野のハーフの大会へ、ひがっちの代表決定戦が被っていたこともあり、優勝できました。初勝利のメダルゲット。
三国志もやったけど、こちらは調子が今ひとつ。覇王デッキと対戦したときも、序盤ダメージ与えたものの後半ひっくり返されてで、他の対戦も押し負けることが多いです。デッキを変えてみようと思います。
三国志もやったけど、こちらは調子が今ひとつ。覇王デッキと対戦したときも、序盤ダメージ与えたものの後半ひっくり返されてで、他の対戦も押し負けることが多いです。デッキを変えてみようと思います。
飲みに行きました
2005年4月22日ゼクスさんも三国志大戦を始めたようで、関西の知り合い内でかなり流行っていますね。
ってことで、人間力を少し分けてください(ぇ
今日はポケカやってる大人4人で居酒屋に行きました。ポケカやってる人同士で飲みになんて初めてでしたが、話は盛り上がり楽しい時間を過ごせました。
いよいよ、ポケカの店舗予選が始まりますね。私は出られませんのが、見学くらいはするかも知れません。
ところで、地区代表大会は相当レベル高くなりそうですね。公式大会決勝と同レベル以上になるのは間違いないので、こちらも楽しみです。
ってことで、人間力を少し分けてください(ぇ
今日はポケカやってる大人4人で居酒屋に行きました。ポケカやってる人同士で飲みになんて初めてでしたが、話は盛り上がり楽しい時間を過ごせました。
いよいよ、ポケカの店舗予選が始まりますね。私は出られませんのが、見学くらいはするかも知れません。
ところで、地区代表大会は相当レベル高くなりそうですね。公式大会決勝と同レベル以上になるのは間違いないので、こちらも楽しみです。
コモンアンコモンで頑張ります。
2005年4月19日挑発+大車輪って強いかと思ったけど、士気がかかりすぎでイマイチっぽいです。(張松すら無いのに何言ってる)
ポケモンの道具が沢山出ましたが、スペースを割いて投入するのは実際少なそう。有力なのはちからのねっこですが、それもかなりデッキを選ばないといけない。とりあえず、オコリザル、わるいヤドランが強化されたのは間違いないですが(笑)
ポケモンの道具が沢山出ましたが、スペースを割いて投入するのは実際少なそう。有力なのはちからのねっこですが、それもかなりデッキを選ばないといけない。とりあえず、オコリザル、わるいヤドランが強化されたのは間違いないですが(笑)
補正って
2005年4月18日なんか、知り合いの三国志の引きの良さには笑った。
・・・・。
私にも痛さ補正ください。←スーレア未だ無し
エーフィーexがハーフで地味に強かった。しっかり組んだら実戦レベルかも。
あと最近ハーフカイリキー多いような気がします。そういえば超の有力カードって、少ないと思います。超弱点は比較的安全&exに幅広く強いということで人気なんでしょうね。
・・・・。
私にも痛さ補正ください。←スーレア未だ無し
エーフィーexがハーフで地味に強かった。しっかり組んだら実戦レベルかも。
あと最近ハーフカイリキー多いような気がします。そういえば超の有力カードって、少ないと思います。超弱点は比較的安全&exに幅広く強いということで人気なんでしょうね。
メダル〜
2005年4月17日勝利のメダルゲットできたら、と思いつつ店舗大会に参加するも手が届かない今日この頃です。土日にひがっちの大会に参加したけれど、優勝は出来ず。やはり新しいデッキ作らないとダメでしょうかね。
株ポケから手紙が来ましたが、夏の大会の本選出場を決めている人は店舗代表に出られないとありました。金のメダルは無理だということで少し残念ですが、仕方ないですね。ちなみに中国大会は岡山で最終日ということで、近くてうれしい、最終日で環境をしっかり考えないといけない、といったところです。
三国志のほうも書きます
今のデッキは、
R夏侯惇
UC曹仁 魯粛 徐盛
C曹植
で、相性的には
相手が弓主体・・・勝ち、失敗したら引き分け
槍主体・・・ミスしなければ勝ち
騎馬主体・・・不利
って感じ
柵を壊されたあと、騎馬で全体強化されると手が付けられません。
単色にしたい所ですが、それもなかなか難しく、麻痺矢の大号令か魏の全体強化が必要そうです。
株ポケから手紙が来ましたが、夏の大会の本選出場を決めている人は店舗代表に出られないとありました。金のメダルは無理だということで少し残念ですが、仕方ないですね。ちなみに中国大会は岡山で最終日ということで、近くてうれしい、最終日で環境をしっかり考えないといけない、といったところです。
三国志のほうも書きます
今のデッキは、
R夏侯惇
UC曹仁 魯粛 徐盛
C曹植
で、相性的には
相手が弓主体・・・勝ち、失敗したら引き分け
槍主体・・・ミスしなければ勝ち
騎馬主体・・・不利
って感じ
柵を壊されたあと、騎馬で全体強化されると手が付けられません。
単色にしたい所ですが、それもなかなか難しく、麻痺矢の大号令か魏の全体強化が必要そうです。
ポケカ新弾
2005年4月14日前に考察したけど、あまりに適当なのでもう一度exの考察をします。
exの前に各種☆:☆はこれくらいの強さでいいです。
エーフィーex:退化させるのは当然強く、幹部との組み合わせもよい。進化後どうするかは結構問題。
ブラッキーex:確実にベンチを呼べるし、逃げられないワザも持っている。しかし、攻撃面はイマイチ。
ホウオウex:使うのが、非常に難しい。
ルギアex:ホウオウと同じ。なんとかエネ加速できるかも。
ニョロトノex:どのワザを使えそうだけど、どれも決め手にかける。
バンギラスex:120ダメージを与えると自分の山に被害が出るところが困る。
ハガネールex:1進化で2エネワザが無いのが痛い。どせきりゅうは強いがそこまでいけるかが問題。
ハッサムex:エネルギーの色拘束が少なく、使いやすい。
exの前に各種☆:☆はこれくらいの強さでいいです。
エーフィーex:退化させるのは当然強く、幹部との組み合わせもよい。進化後どうするかは結構問題。
ブラッキーex:確実にベンチを呼べるし、逃げられないワザも持っている。しかし、攻撃面はイマイチ。
ホウオウex:使うのが、非常に難しい。
ルギアex:ホウオウと同じ。なんとかエネ加速できるかも。
ニョロトノex:どのワザを使えそうだけど、どれも決め手にかける。
バンギラスex:120ダメージを与えると自分の山に被害が出るところが困る。
ハガネールex:1進化で2エネワザが無いのが痛い。どせきりゅうは強いがそこまでいけるかが問題。
ハッサムex:エネルギーの色拘束が少なく、使いやすい。
やっと新弾買った
2005年4月12日やっと、ポケカの新弾を買いました。
1BOXで当てたexは、ハガネール、ブラッキー、ホウオウとなんか微妙だ。
今回ブラッキーを含めピジョット対策カードらしいカードが出ているものの、完全には対策にはなっておらず、ピジョットの時代は続きそう。
三国志大戦の方は、柵で守りきるデッキと、馬+弓デッキ。
柵デッキは、強いが将来的には厳しそう。なので、馬+弓の方メインでやってみます。今1級なんでこれからは勝つのが難しくなりそうです。
1BOXで当てたexは、ハガネール、ブラッキー、ホウオウとなんか微妙だ。
今回ブラッキーを含めピジョット対策カードらしいカードが出ているものの、完全には対策にはなっておらず、ピジョットの時代は続きそう。
三国志大戦の方は、柵で守りきるデッキと、馬+弓デッキ。
柵デッキは、強いが将来的には厳しそう。なので、馬+弓の方メインでやってみます。今1級なんでこれからは勝つのが難しくなりそうです。
ジムオフィ
2005年4月10日京都のジムオフィに参加。
新弾のパックを買おうとしましたが、すでに売り切れ。
いつも通り対戦をしていましたが、途中でひがっちへ移動。
60の大会に参加しました。そちらの方は事故を起こし、一回戦負け。移動した意味ねー。
でも、強いカードが分かったという収穫はあったので、良しとします。
それから、三国志大戦をやっています。そちらの方の事も今後書くかも知れません。
新弾のパックを買おうとしましたが、すでに売り切れ。
いつも通り対戦をしていましたが、途中でひがっちへ移動。
60の大会に参加しました。そちらの方は事故を起こし、一回戦負け。移動した意味ねー。
でも、強いカードが分かったという収穫はあったので、良しとします。
それから、三国志大戦をやっています。そちらの方の事も今後書くかも知れません。
金の空、銀の海気になったカード
2005年4月8日金の空、銀の海が発売されたました。
結構強そうなカードもあり、今後の研究が楽しみです。
とりあえず、今のところの注目カードです。
アンノーン
なにか出来そうな気がします。
ハピナスex
エネ移動と合わせて。一番の注目カード。
エイパム
パワーは強いけど、実際に使うかどうかは分からない。
ピィ
60枚デッキに、1枚入れておくと良さそう。
ポケモンの道具各種
どれも強いです。今後研究されていくと思います。
結構強そうなカードもあり、今後の研究が楽しみです。
とりあえず、今のところの注目カードです。
アンノーン
なにか出来そうな気がします。
ハピナスex
エネ移動と合わせて。一番の注目カード。
エイパム
パワーは強いけど、実際に使うかどうかは分からない。
ピィ
60枚デッキに、1枚入れておくと良さそう。
ポケモンの道具各種
どれも強いです。今後研究されていくと思います。
名古屋レポ
2005年4月7日日曜のせいか、万博のせいか、高速道路は比較的混んでいましたが無事到着。カラオケに移動するということで、同乗を希望するレイさんも乗せることに。満足してもらえたかな?
私がカラオケで歌った曲
小さい方の部屋
HOTEL PACIFIC
Rusty Nail
大きい方の部屋
Miss Moonlight
彼女のModern
愛をとりもどせ!
DRASTIC MERMAID
以上です。
最近の曲はあまり知りません。
とれいんさんの日記に小さい方の部屋で歌った曲のリストがあるんで詳しくはそちらで。
中部の皆さん、お世話になりました。楽しかったですよ。
私がカラオケで歌った曲
小さい方の部屋
HOTEL PACIFIC
Rusty Nail
大きい方の部屋
Miss Moonlight
彼女のModern
愛をとりもどせ!
DRASTIC MERMAID
以上です。
最近の曲はあまり知りません。
とれいんさんの日記に小さい方の部屋で歌った曲のリストがあるんで詳しくはそちらで。
中部の皆さん、お世話になりました。楽しかったですよ。
名古屋って
2005年4月5日名古屋遠征ネタって、カラオケと車の事くらいしかないんですが・・・。
ポケカは新弾の先行販売が始まって、リストも出回っていますがちょっとしか見てないので、じっくり見た後考察したいと思います。
ポケカは新弾の先行販売が始まって、リストも出回っていますがちょっとしか見てないので、じっくり見た後考察したいと思います。
名古屋行きました
2005年4月3日春道名古屋へ行きました。予選で名古屋の知り合いのほとんどが予選落ちで、予選落ち組みでカラオケに行きました。
カラオケしに遠征に行ったんでしょうか?(汗)
カラオケしに遠征に行ったんでしょうか?(汗)